HOME > SDGsの取り組み
持続可能な開発目標(SDGs)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年ま での国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。芳原マッシュルームはSDGs達成に向け、様々な取り組みを行っています。
安全・安心なマッシュルーム
国産培地、潤いある地下水による栽培で、旨味がギュッと詰まったマッシュルームに育ちます。
消費地に近い
東京の隣、千葉県、茨城県で栽培しています。首都圏を中心に新鮮なマッシュルームをお届けします。
マッシュルーム盛り上げ隊
マッシュルームは消費量世界一のキノコです。日本ではまだまだ消費量が少ないため、展示会への参加を通じて市場を盛り上げます。
国内シェアトップ
芳源マッシュルームは国内トップシェアを誇ります。
芳源マッシュルームは、今よりもっと「サスティナブルな企業」、「持続可能な企業価値の向上に取り組む企業」、「持続可能な地球・社会づくりに貢献する企業」を目指します。
芳源マッシュルームは、長期的な視点に立ち、事業活動を通じて、「3つの価値」の創造に注力していきます。
「食品企業」としてのさらなる成長・発展へ
アジアで「芳源マッシュルーム」ブランドのマッシュルーム・加工食品を生産・販売する食品企業を目指します。
- 1. 国内にとどまらず東南アジアに展開し、収益の拡大を目指します。
- 2. マッシュルーム・加工食品の国内No.1企業としての供給量・品質を確立。
- 3. 世界最高レベルの安全・安心を提供する食品企業を目指します。
ステークホルダーの安全・安心、満足度の向上へ
1.お客様への価値 |
---|
安全・安心な食の提供 |
「消費者志向経営」の推進 |
「食育活動」の推進 |
2.従業員への価値 |
成長機会の提供 |
安全で働きやすい職場づくりの推進 |
ダイバーシティの推進と働き方改革の実施 |
人権の啓発推進 |
3.地域・社会への価値 |
地域社会との共存・共栄 |
4.お取り先様への価値 |
持続可能な調達の実施 |
地球環境保全にもっと貢献する企業へ
- 1.地球温暖化対策
- 2.循環型社会の構築
海外からコンテナ船で搬送し輸入しているマッシュルーム栽培用の培地を2020年度までに国内原材料(馬厩肥、鶏糞、石膏)による自社生産培地に切り替える目標(約60%→100%)を設定し達成しました。
ベトナム子会社が海外からコンテナ船で搬送し輸入しているマッシュルーム栽培用の培地を、「2023年度」までに日本で生産した培地に100%切り替える目標を設定し、取り組んでいます。
マッシュルーム栽培後の使用済み培地及び覆土を有機肥料として販売します。
マッシュルーム収穫時に発生するステム(マッシュルームの軸、いしづき)の再利用を目指し、情報収集に取り組みマッシュルーム栽培における廃棄物ゼロを目標に取り組んでいます。
マッシュルーム栽培の為の設備使用電力の一部を再生可能エネルギー(太陽光発電)で賄う計画を検討しています。
全社設備・プラント設備の照明を段階的にLED照明に切替ています。
マッシュルーム出荷用のダンボール箱の規格変更、出荷用の通いコンテナの利用による廃棄物削減、環境配慮型梱包の研究に取り組んでいます。
マッシュルームの廃棄ロスを削減する為の外食・中食のレシピ開発の研究及び一般消費者向けのレシピ開発・食材情報発信に取り組んでいます。
安全で長時間労働やハラスメントの無い職場環境の維持・促進のため、時間外労働の削減に取り組んでいます。
従業員の健康増進を推進するため、健康診断・ストレスチェックを実施しています。
食の大切さを伝え、健康に貢献する食育活動のため、マッシュルームを使った「食」の提案、廃校を再利用したコミュニティー施設を設置し、地域住民・来訪者との交流、独居老人の支援等の地域活性化の活動を計画しています。